肩こりでお悩みなら
前橋のわたなべ鍼灸整骨院
こんなお悩みございませんか?
☑いつも方が重たい、張っていると感じている。
☑姿勢が悪く、背中が丸まってきている。
☑猫背が気になる。
☑ストレートネックと言われたことがある。
☑病院での検査では、異常がないと言われた。
☑デスクワーク中、肩こりがきつくて集中できない。
☑首、肩が張りすぎると、頭痛になる。
☑首、肩のこり、痛みで寝つきが悪い。
☑首、肩こりは改善しないと思っている。
首、肩こりが良くならない理由
多くの整骨院があるのに、なぜ多くの方が首、肩こりを改善できずにいるのでしょうか?
整骨院の多くは
「痛い場所に電気をかけ、マッサージをする。」を繰り返すことがほとんどです。
しかし、この方法では一時的には良くなったとしても、根本改善にはなりません。
その理由は、姿勢の悪さや骨盤の歪み、血液の循環不全、日常生活の癖です。姿勢の悪さ、歪みがあると、肩甲骨の動き、位置が悪くなり、筋肉を引っ張ってしまったり、縮めすぎたりし、血行不良を起こしやすい状態を作り上げてしまいます。さらに、頭が前に出てしまい、首にも負担がかかります。
そこで、単純に症状が出ているところに、電気をかけマッサージしても、根本が改善されていないので、症状が一時的には良くなっても、繰り返してしまう理由となります。
首、肩こりの原因は人によって大きく異なります。その原因を見つけ出し、その原因に対してアプローチしていかなければ、改善は見込めません。的確なアプローチが、首、肩こりの改善の一番の近道となります。
わたなべ鍼灸整骨院の肩こり改善方法
①姿勢、歩行、痛みが出る動作をみて、首、肩こりの原因を探していきます。

姿勢、日常生活の癖、体の使い方等に痛みの原因がある場合が多く、それらを見つけ出し、改善することで、根本治療に導くことが出来ます。
②安心安全な矯正

首、肩こりを引き起こしている原因でもある、体の歪みに対してアプローチしていきます。骨盤、猫背、肩甲骨の歪みをアプローチすることによって、首、肩こりが改善するのはもちろん、首、肩こりが出ない体作りの土台を作っていきます。
当院では、ボキボキする治療は行いません。ソフトな矯正施術を行いますので、安心して受けられます。
③鍼灸、オステオパシーを組み合わせ、筋肉、骨、関節、内臓、神経などをトータルで施術を提案。

痛みの原因は、筋肉、骨、関節だけではなく、内臓の不調、手術痕などからくる場合もあります。
体の内面からアプローチできる鍼灸、オステオパシーを用いて、痛みを早期改善することが出来ます。
④症状が再発しないようにするためのホームエクササイズ、セルフケア、体の使い方を指導

骨盤、体の内面が整い、姿勢が良くなったとしても、同じような体の使い方をしていたら、また首、肩こりが出る状態に戻ってしまいます。当院では、ホームエクササイズ、セルフケア、体の使い方をしっかりと指導させていただきます。
もう治らないと諦めている方、当院でもう一度原因を探し、首、肩こりのない生活を送りませんか?
是非一度、わたなべ鍼灸整骨院へご相談下さい!